続・最強位受付中
2006年10月2日ドラフト最強位決定戦(仮称)
日時:10月8日(第二日曜日)
場所:呉羽会館二階大会議室(アポロで取ってあります
参加費:2000円
フリープレイ:300円
定員:24名予定(予約人数過剰の場合は32に変更あり)
開場9:00 受付9:30 試合開始10:10
http://diarynote.jp/d/78987/20060925.html
なるべく予約してね
ネット環境にない方が近くにいる方は代理予約も受け付けてます
って事で
リアニ組んでみた
リアニだけに頼ってデッキ組むと
リアニを台無しにしたあのカード達にやられそうなので
リアニだけに頼らないように作ってみる
っていうか、「太陽拳」なんだけどねw
4 Plains / 平地
4 Island / 島
3 Swamp / 沼
2 Underground River / 地底の大河
2 Caves of Koilos / コイロスの洞窟
3 Godless Shrine / 神無き祭殿
2 Watery Grave / 湿った墓
2 Azorius Chancery / アゾリウスの大法官庁
2 Orzhov Basilica / オルゾフの聖堂
3 Court Hussar / 宮廷の軽騎兵
2 Akroma, Angel of Wrath / 怒りの天使アクローマ
3 Angel of Despair / 絶望の天使
3 Avatar of Woe / 悲哀の化身
3 Azorius Signet / アゾリウスの印鑑
2 Dimir Signet / ディミーアの印鑑
4 Wrath of God / 神の怒り
3 Mortify / 屈辱
2 Persecute / 迫害
3 Zombify / ゾンビ化
4 Remand / 差し戻し
4 Compulsive Research / 強迫的な研究
ぶっちゃけ、わからんw
日時:10月8日(第二日曜日)
場所:呉羽会館二階大会議室(アポロで取ってあります
参加費:2000円
フリープレイ:300円
定員:24名予定(予約人数過剰の場合は32に変更あり)
開場9:00 受付9:30 試合開始10:10
http://diarynote.jp/d/78987/20060925.html
なるべく予約してね
ネット環境にない方が近くにいる方は代理予約も受け付けてます
って事で
リアニ組んでみた
リアニだけに頼ってデッキ組むと
リアニを台無しにしたあのカード達にやられそうなので
リアニだけに頼らないように作ってみる
っていうか、「太陽拳」なんだけどねw
4 Plains / 平地
4 Island / 島
3 Swamp / 沼
2 Underground River / 地底の大河
2 Caves of Koilos / コイロスの洞窟
3 Godless Shrine / 神無き祭殿
2 Watery Grave / 湿った墓
2 Azorius Chancery / アゾリウスの大法官庁
2 Orzhov Basilica / オルゾフの聖堂
3 Court Hussar / 宮廷の軽騎兵
2 Akroma, Angel of Wrath / 怒りの天使アクローマ
3 Angel of Despair / 絶望の天使
3 Avatar of Woe / 悲哀の化身
3 Azorius Signet / アゾリウスの印鑑
2 Dimir Signet / ディミーアの印鑑
4 Wrath of God / 神の怒り
3 Mortify / 屈辱
2 Persecute / 迫害
3 Zombify / ゾンビ化
4 Remand / 差し戻し
4 Compulsive Research / 強迫的な研究
ぶっちゃけ、わからんw
続・続・最強位受付中
2006年10月3日ウホ、いいデッキw
が、できたので、書こうかと思いついたけど
ひょっとしたら、県別にそれで出るかもw
まぁ、その前に心が折れそうですがw
ドラフト最強位決定戦(仮称)
日時:10月8日(第二日曜日)
場所:呉羽会館二階大会議室(アポロで取ってあります
参加費:2000円
フリープレイ:300円
定員:24名予定(予約人数過剰の場合は32に変更あり)
開場9:00 受付9:30 試合開始10:10
http://diarynote.jp/d/78987/20060925.html
が、できたので、書こうかと思いついたけど
ひょっとしたら、県別にそれで出るかもw
まぁ、その前に心が折れそうですがw
ドラフト最強位決定戦(仮称)
日時:10月8日(第二日曜日)
場所:呉羽会館二階大会議室(アポロで取ってあります
参加費:2000円
フリープレイ:300円
定員:24名予定(予約人数過剰の場合は32に変更あり)
開場9:00 受付9:30 試合開始10:10
http://diarynote.jp/d/78987/20060925.html
最強位、もうすぐ締め切り
2006年10月6日コメント (4)ドラフト最強位決定戦(仮称)
日時:10月8日(第二日曜日)
場所:呉羽会館二階大会議室(アポロで取ってあります
参加費:2000円
フリープレイ:300円
定員:24名予定(予約人数過剰の場合は32に変更あり)
開場9:00 受付9:30 試合開始10:10
http://diarynote.jp/d/78987/20060925.html
あ”
そういえば、書くの忘れてた
各ドラフトで出たレアですが
予選ドラフト(タイムスパイラル)
レア、タイムシフトカード、計48枚で順位取り
決勝ドラフト(ラブニカブロック)
レア、計24枚で順位取り
そして、賞品
決勝ドラフト
1位6パック
2位3パック
3位2パック
4位1パック
になっています
こうして見ると、賞品少ないなー
人がいっぱい来てくれればもうちょっと出せるかも・・・orz
日時:10月8日(第二日曜日)
場所:呉羽会館二階大会議室(アポロで取ってあります
参加費:2000円
フリープレイ:300円
定員:24名予定(予約人数過剰の場合は32に変更あり)
開場9:00 受付9:30 試合開始10:10
http://diarynote.jp/d/78987/20060925.html
あ”
そういえば、書くの忘れてた
各ドラフトで出たレアですが
予選ドラフト(タイムスパイラル)
レア、タイムシフトカード、計48枚で順位取り
決勝ドラフト(ラブニカブロック)
レア、計24枚で順位取り
そして、賞品
決勝ドラフト
1位6パック
2位3パック
3位2パック
4位1パック
になっています
こうして見ると、賞品少ないなー
人がいっぱい来てくれればもうちょっと出せるかも・・・orz
あれ?富山最強位だっけ・・・?w
ま、まぁ、いいんじゃね?w
というわけで、多数の御参加、誠にありがとうございました
グダグダな+役に立たない主催者ですいませんでした
いや、正直、本当にスマンカッタ・・・_○/|_
参加者18名
見学5名
今年の最強位は
富山mtgの歴史はこの人の歴史?
ぢっちさんでした!
2位が前年度チャンプのひとみしりさん
3位、malts君
4位、あばたさん
でした
個人的には、5位のつたやんがすっごく意外(失礼
TSドラフトは調子いいよーと言ってたのは本当だったのね!!w
そういえば決勝のぢっちさんのデッキを見た
正直すげぇw
なんでこの人勝ててるんだろう・・・とか、思ってしまったw
少ない勝ち筋を着実に引っ張ってこれる
これがこの人の強さなのかなぁ、と勉強になりました
俺も精進せねば!!
ま、まぁ、いいんじゃね?w
というわけで、多数の御参加、誠にありがとうございました
グダグダな+役に立たない主催者ですいませんでした
いや、正直、本当にスマンカッタ・・・_○/|_
参加者18名
見学5名
今年の最強位は
富山mtgの歴史はこの人の歴史?
ぢっちさんでした!
2位が前年度チャンプのひとみしりさん
3位、malts君
4位、あばたさん
でした
個人的には、5位のつたやんがすっごく意外(失礼
TSドラフトは調子いいよーと言ってたのは本当だったのね!!w
そういえば決勝のぢっちさんのデッキを見た
正直すげぇw
なんでこの人勝ててるんだろう・・・とか、思ってしまったw
少ない勝ち筋を着実に引っ張ってこれる
これがこの人の強さなのかなぁ、と勉強になりました
俺も精進せねば!!
あいつ絶対、厨だぜwwwwwwwwwww
2006年10月16日と、思われてたに違いない
どうも、僕です
mizutori氏の緊急招集により連ザしてきました
自機、炒飯
相方、デュエルAS
VSエルスト
相手は作戦名「ガンガン逃げようぜ」を発動中らしく
追えないから、CPUと遊んでると
横からビームライフル飛んできてバカバカ当たって負け
自機、ランチャーストライク
相方、イージス
VSエルスト
パイロットネームに「スイマセンデシタ」と入れてプレイ
対戦台の向こうから起こる大爆笑
今日はこれでいいな
なんていうか、満足(ぇ
イージスがエルスト追いかけて
僕はCPUと遊んでた
ちょっと落ちそうになったのは秘密w
自機、プロヴィデンス
相方、生デュエル
VSAルート
きっと僕は厨に違いないwww
使ってみたけどわかんねwww
慣れるとやっぱり厨機体になるね、きっと
割と全体的に役に立ってない感抜群
もっと精進が必要ですね
10/29は仕事なので
県別選手権はなかった事になりました
どうも、僕です
mizutori氏の緊急招集により連ザしてきました
自機、炒飯
相方、デュエルAS
VSエルスト
相手は作戦名「ガンガン逃げようぜ」を発動中らしく
追えないから、CPUと遊んでると
横からビームライフル飛んできてバカバカ当たって負け
自機、ランチャーストライク
相方、イージス
VSエルスト
パイロットネームに「スイマセンデシタ」と入れてプレイ
対戦台の向こうから起こる大爆笑
今日はこれでいいな
なんていうか、満足(ぇ
イージスがエルスト追いかけて
僕はCPUと遊んでた
ちょっと落ちそうになったのは秘密w
自機、プロヴィデンス
相方、生デュエル
VSAルート
きっと僕は厨に違いないwww
使ってみたけどわかんねwww
慣れるとやっぱり厨機体になるね、きっと
割と全体的に役に立ってない感抜群
もっと精進が必要ですね
10/29は仕事なので
県別選手権はなかった事になりました
2000hit ありがとうございます
2006年10月17日2000hitは、なんと
体は愛で出来ている(mineさんへの
こと、羅針盤の人だったようです
何か役に立たない物を送っておきます
羅針盤の人には公約(?)通り
「ばぁか」って言いながらmineさんから
預かった物を渡しておきますw
実際はだれかわからないんだけど、その辺で
羅針盤の名前があったので勝手に祝っておきますね(ぇーw
自分は1999hitだったのでw
追伸
昨日、パイロットネームで人を笑わせて
良い事したなーとか思ってたら
親が寿司買ってきてた
良い事したら、良い事が起こるらしい
なんていうか
笑わせたのが一番満足って駄目だな、俺w
体は愛で出来ている(mineさんへの
こと、羅針盤の人だったようです
何か役に立たない物を送っておきます
羅針盤の人には公約(?)通り
「ばぁか」って言いながらmineさんから
預かった物を渡しておきますw
実際はだれかわからないんだけど、その辺で
羅針盤の名前があったので勝手に祝っておきますね(ぇーw
自分は1999hitだったのでw
追伸
昨日、パイロットネームで人を笑わせて
良い事したなーとか思ってたら
親が寿司買ってきてた
良い事したら、良い事が起こるらしい
なんていうか
笑わせたのが一番満足って駄目だな、俺w
県別
2006年10月25日みんながんばれ!
そんな皆様に新デッキを
3 Island / 島
2 Forest / 森
4 Urza’s Power Plant / ウルザの魔力炉
4 Urza’s Tower / ウルザの塔
4 Urza’s Mine / ウルザの鉱山
4 Breeding Pool / 繁殖池
2 Yavimaya Coast / ヤヴィマヤの沿岸
1 Dark Depths / 暗黒の深部
4 Coiling Oracle / とぐろ巻きの巫女
4 Ancestral Vision / 祖先の幻視
4 Sleight of Hand / 手練
4 Compulsive Research / 強迫的な研究
2 Careful Consideration / 入念な考慮
2 Tidings / 連絡
2 Walk the Aeons / 永劫での歩み
3 Repeal / 撤廃
2 Gaea’s Blessing / ガイアの祝福
3 Farseek / 遥か見
4 Simic Signet / シミックの印鑑
2 Mirari / ミラーリ
デッキ名「紙束」
無限ターンでマリッド・レイジで殴り勝ってくださいw
このデッキで
決勝残れたらバルから6パック進呈w
こう書いてあるって事は
まぁ、お察しくださいww
当日は仕事終わってから、結果だけ見に行きます
そんな皆様に新デッキを
3 Island / 島
2 Forest / 森
4 Urza’s Power Plant / ウルザの魔力炉
4 Urza’s Tower / ウルザの塔
4 Urza’s Mine / ウルザの鉱山
4 Breeding Pool / 繁殖池
2 Yavimaya Coast / ヤヴィマヤの沿岸
1 Dark Depths / 暗黒の深部
4 Coiling Oracle / とぐろ巻きの巫女
4 Ancestral Vision / 祖先の幻視
4 Sleight of Hand / 手練
4 Compulsive Research / 強迫的な研究
2 Careful Consideration / 入念な考慮
2 Tidings / 連絡
2 Walk the Aeons / 永劫での歩み
3 Repeal / 撤廃
2 Gaea’s Blessing / ガイアの祝福
3 Farseek / 遥か見
4 Simic Signet / シミックの印鑑
2 Mirari / ミラーリ
デッキ名「紙束」
無限ターンでマリッド・レイジで殴り勝ってくださいw
このデッキで
決勝残れたらバルから6パック進呈w
こう書いてあるって事は
まぁ、お察しくださいww
当日は仕事終わってから、結果だけ見に行きます